おすすめ家電

【リンクル堆肥の効果検証】大根の成長に明確な差が!リンクル堆肥あり・なし比較レポート

リンクルプライムの堆肥あり・なしで大根を育てたところ、成長に大きな差が!土づくりと成長記録を写真付きで紹介します。
おすすめ家電

食品乾燥機のドラミニでお庭に咲いた千日紅を乾燥!前後の色を比較してみた

ラボネクト株式会社の食品乾燥機ドラミニで、お庭の千日紅をドライフラワーに!乾燥前と乾燥後の色や形の変化を写真で比較します。
快適グッズ

しゃがんでも楽ちん!京の農林女子が企画したおしゃれ農業専用長靴『FU-SOLEIL』が最高だった!

オシャレで機能的!京の農林女子と阪神素地が開発した女性向けガーデニング長靴「FU-SOLEIL FU5004」をレビュー。軽くてしゃがみやすく、手を使わずに脱げるカウンター付き。普段23cmでSSサイズがぴったり!
おすすめ家電

【リンクルプライム3ヶ月目】ホームコンテナを開けたら驚きの訪問者!堆肥で土がフカフカ&カボチャの芽も出現

リンクルプライムの堆肥をホームコンテナで3ヶ月保管。冬野菜の土作りで使ったら、土がフカフカに!さらにカボチャの芽が発芽して感動。
暮らしの知恵

「一戸建ての排水トラブル体験談|年1回の排水マス掃除で快適に」

「築10年で発生した一戸建ての排水トラブル。キッチンやお風呂の逆流の原因は排水マスの詰まりでした。体験談と再発防止の工夫、年1回の掃除の大切さを紹介します。」
ガーデニング

【わた花(コットンフラワー)成長日記2025⑤】ついに白い綿が!収穫・乾燥・種取りの様子を紹介

わた花(コットンフラワー)観察日記第5弾。9月17日、下の枝の実が割れて真っ白な綿が出現!
家庭菜園

さつまいもの茎が絶品!炒め煮で再発見した家庭菜園の恵み

家庭菜園で収穫したさつまいもの茎(葉柄)を使って初めて炒め煮を作りました。フキのような食感でとても美味しく、捨てていた部分がごちそうに!簡単レシピ付き。
ガーデニング

我が家の裏庭で散歩するカナヘビ|キョロキョロ&チラ見の瞬間!

裏庭で散歩中のカナヘビに出会いました。愛らしい仕草に癒されるだけでなく、カナヘビは幸運や金運アップの象徴ともいわれています。あなたも出会えたらラッキーな気持ちになれるはずです。
ガーデニング

夏の庭で出会った巨大芋虫とセスジスズメ幼虫・イトトンボ観察記録

2025年夏の庭で出会った生き物を観察しました。巨大な緑色の芋虫、黒に黄色の斑点、お尻のアンテナが面白いセスジスズメの幼虫、細い体のイトトンボなどを写真と短い動画で紹介。小さな自然の発見を楽しめる観察記録です。
DIY

【続編】コンクリート隙間の木に再び熱湯!さらに電動ノコギリで上部を切ってみた

コンクリートの隙間から生えた木を熱湯と電動ノコギリで退治!株元を切る様子を写真とショート動画で紹介。除草剤を使わない庭の雑草・木対策に役立つ体験談です。